基本政策_rev.0


日本人の多くが未曾有の大災害を機に、これまでの生活のありかたを考え直す機会を得たのではないでしょうか。
政治に対する考え方も、その価値の変更を迫られています。


新卒の就業促進をキャリア教育から支援していきます。
国際競争力の高い日本の環境技術を育成します。

伊丹空港・新名神道を活用して地域発展に注力します。
産業のハイテク化を推進し、兵庫県の強みをつくります。

兵庫県が蓄積した防災に注力します。
道州制のメリットを実務レベルから先行的に実現します。

ある日突然、収入がなくなったり、大切な人を失ってしまったら、その後の暮らしはどうなるのでしょうか。
けがや病気になることを考えても不安は尽きません。


医師・看護師不足を解消し、医療の質を高めます。
医療と福祉の連携、健康増進の施策を推進します。

努力が報われる再チャレンジ可能な社会をつくります。
持続可能な年金制度へと改革を進めます。

生産の可視化、認証制度の活用で品質向上をはかります。
都市農業の振興と継承、地産地消を推進します。

歴史から得られた教訓を最大限に生かした、新しい制度づくりや、まちづくりが求められています。
それは、心豊かな人材の育成があってこそ可能になるものです。


規制緩和により、インフラ整備のコストダウンをはかります。
景気対策と並行して、財政の黒字化を実現します。

正しい歴史認識に基づく開かれた教育を目指します。
幼保一元化を推進し、保育の充実をはかります。

公共機関から率先して省エネを推進します。
教育を通じて環境問題に対する意識を高めます。





